0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
珈琲豆 オリジナルブレンド
珈琲豆 シングルオリジン産地別
KUSA.のスペシャル珈琲商品
KUSA.セレクション作品
KUSA.喫茶 自家焙煎COFFEE+PAN.
ホーム
カテゴリー・検索
珈琲豆 オリジナルブレンド
珈琲豆 シングルオリジン産地別
KUSA.のスペシャル珈琲商品
KUSA.セレクション作品
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
珈琲豆 オリジナルブレンド
<11/2 リリース>『 地点−0° 』 灰と線 Boutique season BLEND 4 Winter.
先月、音響担当が作成していた「実験音楽喫茶」のリストをチェックしていたら
工藤礼子の楽曲がインしていて、わーおと心の声を出した。
アンダーグラウンド演劇、「NOISE」のヴォーカル、時々挿入される凍てつくギター音。
KUSA.というより、私個人の学生活動の基盤となっていたものたちだ。
ところで、私たちを取り巻く世界は今、一面白く凍りついているというのがKUSA.スタッフの
共通メタファーである。
その氷河のイメージは工藤礼子のギター音から得た。
現在、これらブレンドを含むブティック珈琲の屋号を「灰と線」としている。
つまりKUSA.の喫茶部門は「KUSA. 喫茶」、珈琲豆部門が「灰と線」である。
そして、このクリエイションブレンドは「灰と線」の第一弾としてふさわしく、
エッジの効いたビターさとウォームなニュアンスが線のように繊細に
融合していく珈琲だ。
その冷めてもコク深い余韻が一面の氷を少しずつ溶かす時、「地点-0」の
融解ポイントに遭遇するはずだ。
と願いを込めて。
販売価格
1,000円(税込)
グラム
100g 1000円
200g (50円引き価格 1950円)
300g (50円引き価格 2950円)
400g (100円引き価格 3900円)
500g (200円引き価格 4800円)
豆の状態
豆のまま
細挽き(マキネッタ・家庭用エスプレッソマシン用)
中細挽き(ペーパードリップ、ネルドリップ、エアロプレス用)
中荒挽き(ペーパードリップ、ネルドリップ、エアロプレス、フレンチプレス用)
購入数
袋
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート